精神障がい者の
自助グループに
属しているのだが、
オフ会でだべっていたら、
友達から、
英語やってんなら
英語のティーチャーに
なったら、と言われた。
確かに、
某私立大学の
英文科を卒業
しているので、
英語教師に成る、
と言うのは夢の
一つだった。
しばらく、
そんなことは
忘れていたのだが、
友達の一言で、
それもいいんじやね、
と思った。
しかしながら、
精神障がい者の私が
英語教師になるには、
様々な障壁がある。
そこで考えた。
やはり、
資格が要る、と。
英語の資格と言えば、
英検一級だ。
そうだ、
英検一級にトライしよう。
そう思い込んでしまった。
早速、Amazonで
英検一級の過去問を
注文した。
今、目の前に過去問がある。
若かりし頃の受験を
思い出す。
受験の時の
失敗から学んだ知見を
全て英検一級受験に
注ぎ込むつもりだ。
受験の失敗から
学んだ知見の一つ。
高い目標を
立てても良いが、
高い目標には
準備時間を
長くかけないと、
成功しない。
若かりし頃の私は、
無駄に高い目標を立てて、
なおかつ現役で
受かろうとして、
無理を重ねて精神病に
なってしまった。
まず、無理をしない。
これが大事。
だから、今の私は、
英検一級、
3〜5年計画ぐらいを
プランしている。
楽しみながら、
真の英語力を
養成するための
一環として、
英検一級受験を
方便として骨の髄まで
しゃぶり尽くすつもりだ。
英検一級受験の
実況中継をこのサイトで
発信するので、
読者の皆様も楽しんで
読んで頂けたら、と
思っている。